Tracのセットアップ

最近、何かと流行なのがTrac。これは、従来のBTSに対してITS(Issue Tracking Sysytem)と分類されるらしい。まぁ、「バグだけじゃないよ」ということだろう。確かに、バグ、タスク、その他の課題などチケットというものですべて管理するようになっているので…

Google Developer Day 2008

今回が2回目となるGoogle開発者のためのイベント「Google Developer Day 2008」が開かれ、僕も初めて参加してきた。僕はもともとGoogleがすごく好きってわけじゃないのだが、新しい技術や、知らない話を聞くことでモチベーションがあがるので、この手のイベ…

replace-regexp

あまり使っていなかったから、すっかり勘違いしていたのでメモしておく。 グループ \(.*\) #カッコをエスケープするのが味噌。 後方参照 \& #\0でないのが味噌。 \N #Nは1から始まる。

特異なんとか

特異クラス、メソッドについて存在は知っていたが、どんなときに使えばよいのかあまりピンとこなかった。で、今、タイムリーに思いついたネタを試してみたのでログ。例えば、日付(date)とか時刻(time)をString型で持つ場合に、年、月だけとか、年月だけとか…

トランザクションの分離レベル

railsに置いてトランザクションを実行するにあたって、分離レベルの設定方法がわからなくて調べてみた。ソースを追ってみると、どうも各DBMSのアダプタ実装に依存するようだ。 # ./rails/activerecord/lib/active_record/connection_adapters/mysql_adapter.…

コマンドプロンプトでUTF8

Windowsでmysqlを使う場合、コマンドプロンプトを利用するのが普通だと思うが、コマンドプロンプトha UTF8に対応していないため、UTF8のエンコーディングでデータベースを作ると上手く表示できない。と思っていた(思い込んでいた)ら、UTF8に変更できるらし…

Rails2.0では、controller名が複数形になった。

scaffoldをgenerateしていてふと気がついたのですが、Rails2.0だとscaffoldを生成したときにできるコントローラが複数形になります。例えば、 $ ./script/generate scaffold person とすると、people_controler.rbができちゃいます。Rails1.2だとこんなこと…

エルクヘアカディス

得意だったはずのエルクヘアカディスですが、集中力が続かず3本で打ち止め。5本ぐらいは行きたかったのですが、また今度にしよっと。 5月25日の道志川釣行には、万全の体制で挑みたいと思います。

世界の山ちゃん in 名古屋

ひょんなことから、友人と名古屋にいきました。で、「晩ご飯は何食べる?」というとこになり、僕は迷いなく世界の山ちゃんを希望。そして、本場の山ちゃんの味を堪能することができました。感想は、幻の手羽先は先日、西武新宿駅近くの店の味とまったく同じ…

豆ナイトでアンドロイド

Google Androidをテーマに豆ナイトを開催されました。練習不足は否めませんでいしたが、寸劇も何とか終わりほっとしました。個人的には、江川さんのプレゼンテーションが結構好きでした。単なる技術発表ではなくて、ちゃんと自身の思い、考えを訴える姿勢に…

はてなダイアリー市民

「世界の山ちゃん」ネタを更新すると同時に、はてなダイアリー市民になりました。 それならもうちょっと、記念すべき実のあるネタにしたらよかったなぁ。

世界の山ちゃん〜幻の手羽先〜

昨日、はじめていきました。やたらとコショウ辛い手羽先という印象ですが、すごくジャンキーでおいしかった。そして、味もさることながら、食べ方にも作法があって楽しめました。また、機会があれば行きたいと思います。注文は手羽先とビールのみで限界にチ…

ActiveRecordのアソシエーションについて

ActiveRecord(以下、AR)の関連について、直感的なようで直感的でない感じがしていて、どうもあいまいな理解になっていたので、頭の中を整理してみました。結論から言うと、次のようなルールで整理できました。(ルールは上から順に適用し、マッチしたら終わる…

10年ぶりのギター

10年という節目ということもあり、もう一度、活動再開しようかなとゲージを張り替えてみました。長らくハードケースに入れっぱなしだったので、ラッカー塗装はひびは入ってるし、緑っぽいカビも生えていたりして愕然としましたが、年をとれがキズの一つや二…

ActiveRecordでidを文字列にしたい

railsの作法で、「idはint型でautoincrementなもの」なのかもしれませんが、例えば、都道府県マスタみたいなのをテーブルで持っておきたいような場合、私は、varcharで"01", "02"みたいなキーを振りたい派なのですが、こんな場合もidと都道府県コードを別に…

ロッドスタンド

先日、ヤフオクで衝動落札した商品ですが、無事届いてすごく満足です。 実は「1,500円即決で安い!」と思って飛びついたのですが、送料が1,680円必要だったという事実を後から気づいてショックだったのですが、まぁ、3,180円ぐらいの価値はありと判断し、よ…

アンダーハンドキャスティング

フライフィッシングのキャスティング方法の一つで、今すごく気になっているキャスティングです。かっこいいの一言。 想像してください。自分がこのように優雅にラインと戯れる姿を。これを見てしまうと、Loopのタックルがほしくなるのは僕だけでしょうか。別…

アルケミストの「会えない君」

最近、この曲ばっかり聞いている。なかなかいいナンバーです。ミズキリスタートアーティスト: アルケミスト出版社/メーカー: R and C Ltd.発売日: 2007/04/25メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見る先日、南大沢のアウトレットモール…

集約の使いどころ

uml

今まで、ず→→→と集約の使いどころがわからないままだったのですが、最近、先輩に教えてもらった棲み分けがすっきりした感じだったのでメモしておこう。 基本的に、集約は使わないほうがいい。 子の多重度を1..*にすることで、意味が通じる。 それでも、あえ…

ロバストネス分析の目的 #2

この前、エンティティは振る舞いも含むと書きましたが、それはそれで正しいのですが、「誰でも、簡単に、大まかに」分析できることを考えると、単なるデータとして見るのが一般的なのかな?と思い始めました。でも、まぁ個人的にはロバストネス分析しなくて…

JBoss4.2.2 クラスタリングの基礎

JBossでクラスタリングを実現するのは非常に簡単で、デフォルトではallを指定して実行するとASインスタンス(ノード)がローカルエリアのノードを自動検出してくれます。 run.sh -c all JBossでは、複数ノードを論理的にまとめたクラスタの単位をパーティショ…

JBoss4.2.2 ASインスタンスを複数立ち上げる方法

今、JBossのクラスタリングに関するマニュアルを読んでいるのだけれど、動作確認するために複数のASインスタンスを立ち上げる方法について少し調べました。結論としては、http://silicon.vox.com/library/post/1-%E5%8F%B0%E3%81%AE-pc-%E3%81%A7%E8%A4%87%E…

Wilson Pickettは、やっぱりサイコー

もう、何十回も見ていると思う。特に、このドラマーのノリが半端なく好きだったりする。

ロバストネス分析の目的

以前からずっとロバストネス分析の目的というか意味について、懐疑的な意見を持っていましたが、最近あらためて考えてみると、結構役立つ分析手法かなと思ったのでメモしておきます。これまでは、せいぜい画面やテーブルの漏れなどがないかを分析するために…

MVCのVとCと分ける意味

MVCモデルは、その本質としてM(モデル)の独立性をあげることがメインとなるアーキテクチャですが、V(ビュー)とC(コントローラ)を分けることの意味とはなんでしょうか。実装レベルにおいて、VとCの明確な境界を設けるのは難しい?という話もありますが、そも…

ATOK for Linux

Ubuntu 7.10に正式対応したということで、思わず衝動買いしてしまった。早速、使ってみることに、、と思ったら、Ctrl+Spaceでオン/オフがデフォルトで切り替わるようになっているので、Shift+Spaceに変更しようと調べたら以下の情報がありました。http://fa…

Ctrl+SpaceでAnthyが起動する問題

ubuntuでは、Ctrl+SpaceでもデフォルトのSCIMであるAnthyが起動します。でも、emacsを使っている人にとっては、mark setとかぶるのでどうも使い心地が良くありません。そこで、調べてみたら次の2つの方法がどうも主流みたいです。 SCIMの設定で、Ctrl+Space…

emacs-rails

えーと。今さらながら気づいたのですが、emacs-railsなるものがあるそうです。 http://rubyforge.org/projects/emacs-rails/入れてみたらメチャ便利じゃないですか!って、実際はまだほとんどコーディングしてないんですよね。もっぱら電車の中で「Railsによ…

花粉症

とうとうなってしまったようです。花粉症。実はそうかも。。と思っていたのですが、しばらくの間、風邪だと自分に言い聞かせて来ましたが、どう考えても花粉症だということを自覚するにいたりました。あ〜〜ぁ。僕は、奈良育ちだから吸い込んだ花粉の量も普…

誕生日

31歳になってしまった。もう、いい大人だな。若かりしころの僕の31歳イメージは、もっとすごかったと思う。明らかにイメージ負けしている自分だけど、勉強を怠らずにがんばっていこうと思う。今までもそうだけど、ぬるい道と厳しい道があれば、厳しい道を選…